特に6年生は画塾最後の1年を精一杯頑張りコンクールに出品するところを、肩すかしにあったような感じでしょう。
「門司港レトロ」の作品を11月に描きましたが、出品が来年6月頃になりその頃はすでに中学生となっています。
それでも出品するつもりで描かせましたが、1月の「全国こども美術大賞展」(兵庫県神戸市)が今の学年の時に出品できるし3月に入選結果もわかります。作品返却もありますので出品先をこちらに変更します。
続き Memberの頁

春日 大野城 筑紫野 小郡 太宰府地域に3教室の小学生絵画教室,毎週(18:45~20:15 90分)が基本,『MOA美術館奨励賞』『弥生の里大賞』『J青木繁展大賞』『県知事賞』『最優秀賞』など子どもたちが多数受賞,講師は元中学校教諭 福岡市南区 大橋 筑前町 鳥栖15~20分
特に6年生は画塾最後の1年を精一杯頑張りコンクールに出品するところを、肩すかしにあったような感じでしょう。
「門司港レトロ」の作品を11月に描きましたが、出品が来年6月頃になりその頃はすでに中学生となっています。
それでも出品するつもりで描かせましたが、1月の「全国こども美術大賞展」(兵庫県神戸市)が今の学年の時に出品できるし3月に入選結果もわかります。作品返却もありますので出品先をこちらに変更します。
続き Memberの頁