「大野城市絵画教室」の記事一覧
保護者同伴スケッチ、太宰府天満宮スケッチ
- 公開日:
太宰府天満宮 天神の森スケッチ大会に関して 小学生は大胆に物をとらえ大きく描くべきである。 それには視点が重要だ。天満宮で目に付くのは赤い鮮やかな本殿・楼門や赤い太鼓橋である。多くの小・中学生がその前に座りスケッチをはじ […]
Memberの頁、速報作品
- 公開日:
【速報】 10/9 福岡県動物画コンクール 『日本動物園水族館協会会長賞』(1位)大野城市立大野南小5年そうめいくん(春日教室) 『福岡県教育委員会賞』(3位)筑紫野市立筑紫小3年かほちゃん(美しが丘) 『金賞』(全6名 […]
全員参加で、ようやく進み始めました 6/5
- 公開日:
コロナウイルス対策非常事態宣言がようやく開け、3ヶ月ぶりの春日教室・南ヶ丘教室はともに全員の参加でした。春日教室は4月に2回ほど教室をしましたので、難の違和感なくいつもの通りいつものごとく進んでいきました。南ヶ丘教室は3 […]
1つの作品ひとりのこども 2017-2019
- 公開日:
1つの作品1人のこども 1つの作品や1人のこどもにスポットをあてて紹介 入会し1年間過ぎたのにまだ入選していない美しが丘教室「3年ゆづきちゃん」に変身の兆し!2019 3年ゆづきちゃんはちょうど1年前の1月(2年生)に入 […]
MOA美術館福岡児童作品展
- 公開日:
◆「MOA美術館 福岡(筑後)児童作品展」 (福岡市 MOA美術館 福岡児童作品展実行委員主催) 福岡都市圏の小学生が対象 応募約6500~10000点 約70点入賞 約500点選出 (8500点-17倍 […]