【春日】2年女子
12/15 3日目 課題「色の工夫」
こく塗ることができ、真ん中の大きな魚には色の工夫ができています。
色の工夫ができ、作品に深みがてました。
12/8 2日目 課題「筆の洗い方とボロタオルの使い方を理解しよう」
濃い色でしっかり塗ることができています。
また、とても丁寧な作業で時間を感じることができます。
12/1 1日目 課題「大きく描く」
課題の「大きく描く」は、練習で本人は「かけた」と言ったように大きく描けています。
「頭の位置はココのへん、しっぽはここに来るようイメージしながら描いたらもっと大きく描けるよ」とアドバイスをすると、画用紙では更に大きく描くことができました。
女の子ですが堂々とした大きな絵が描けます。
「魚はポケモンの次に好き」らしく、背景にもいろいろな魚を細かく描いています。
【南ヶ丘】2年男子・2年女子・4年女子
12/9 3回目 課題「色の工夫」
2年女子
主役の犬、背景に色の工夫ができています。
優しい作品に仕上がりました。
2年男子
羽根や背景に色の工夫をすることができました。
男子らしく力強い作品になりました。
12/2 2日目 課題「筆の洗い方・ボロタオルの使い方」
褐色と緑色の混色ができていて、濃く強く塗ることができています。
特に褐色は美しいです。
女の子らしい優しい色調で塗ることができています。
明るい黄色の部分は色に工夫がありませんが、その周囲は混色がたくさんできていて美しいです。
11/25 1日目 課題「大きく描く」
【美しが丘】1年男子
11/12 3日目 課題「色の工夫」
背景2人の目があまりにも強かったので弱くしました。
主役の「カブトムシ」がしっかり目立つようになりました。
それぞれの色を混色し、工夫した色を塗ることができました。
立派な1年生の作品になりました。
11/5 2日目 課題「色をぬろう」
1年生ですがはみ出さずに丁寧に塗れていることにビックリします。
次回の「色の工夫」でどう変わるか楽しみです。
10/29 1日目 課題「大きくかこう」
1年生とは思えぬ観察力と描写力です。
練習では画用紙の真ん中に小さなカブトを描いていましたが、ヒントを伝えると練習のように大きく描くことができました。
画用紙でも中央に大きく描くことができています。
人物の表情が怖いのでそちらに目がいってしまいます。
【美しが丘】2年女子
11/12 3日目 課題「色の工夫」
ユニークで個性豊かな「ネコ」が仕上がりました。
ほとんどの色を混色しており美しい色彩です。
このまま「コンクール」に出品してもおかしくない力作になりました。
11/5 2日目 課題「色を塗ろう」
カラフルで色彩豊かな猫ができつつあります。
大胆な色彩でとてもいいです。
10/29 1日目 課題「大きく描こう」
練習では少し小さかったのですが簡単に修正して大きくすることができました。
画用紙では顔が少し横を向いていることを伝えると見事に表現することができました。
【美しが丘】3年女子
11/5 3日目 課題「色の工夫をしよう」
3回目は粘り強く色の工夫をすることができました。
扇の青に変化があってとても美しいです。
また、背景の隅から隅まで色の工夫をすることができています。
体験とは思えぬ色彩豊かな作品に仕上がりました。
10/29 2日目 課題「色を塗ろう」
混色したブルーの色が美しいです。
ほとんど原色ではなく混色した色が塗られているのもいいです。
背景の塗り方にも工夫があります。
10/22 1日目 課題「大きく描く」
練習から大きく丁寧に書けています。
画用紙の下描きでは、扇のチョウが大きく描け花の大きさにも工夫の跡が見えます。
時間が余ったから最後に背景を描かせましたが、竹と桜の花びらでしょうか、「扇」とマッチする背景が描けたのは素晴らしいです。
【南ヶ丘】1年女子・3年女子・4年男子
3日目 11/4 課題「色の工夫」
1年女子、あと1時間あれば色の工夫ができたのではないでしょうか。
3年女子、鮮やかな色で仕上がりました。
4年男子、絵が完成したと思い画用紙を持ってきませんでしたので、写真を見ながら2枚の絵を描かせました。
どちらも大変面白く活き活きしていることがわかると思います。
特に「歯科検診」は口を開けた子ども様子が伸び伸びと表現できています。
2日目 10/28 課題「色をぬろう」
色塗りが思うように進みませんでした。
見事、濃い色を使い2回目でほぼ全部塗ることができています。
濃い緑と茶のコントラストが美しいです。
濃い色を作りしっかり塗ることはけっこう難しいことですが、良くできています。
1日目 10/21 課題「大きく描く」
1年女子、 シロクマです。
下描きから画面いっぱいに大きく描けています。
画用紙も細かい線を丁寧に引くことができています。
3年女子、
自分好みの猫が描けています。
下描きの最初は小さかったですが、その後大きく描くことができました。
4年男子
最初の練習から画面いっぱいに描くことができました。
練習の絵と画用紙の絵を見比べてみると、画用紙はどうしても大きさを意識するようです。
練習の作品が伸び伸びしていていいクワガタ(カブト?)を描くことができています。
【春日】3年男子
3日目 11/10 課題「色の工夫」
見事なカメの作品ができあがりました。
大きさといい、カメの佇まいといい、色の濃さも大変力強い作品です。
自分を堂々と表現できています。
2日目 10/27 課題「着色をしよう」
いいですね。
迫力あるカメになりつつあります。
色も混色することができいます。
赤がいいアクセントになっています。
「時間があれば、背景を描いてきなさい」と宿題を出しました。
どんな背景を描いてくるでしょうか。
1日目 10/20 課題「大きく描く」
1日目 7/30
【南ヶ丘】1年女子・3年男子
10/7 3日目
※完成作品がSDカード不具合で撮れていませんでした
力強い作品に仕上がりました。
1年生の作品は色のこと色の工夫、どちらも見応えあるものになっています。
3年生は丁寧に美しく塗ることができています。
8/5 2日目
着色が進みました。
2人とも丁寧に色を塗ることができています。
1年女子は色が濃くと混色ができています。
この「色を濃く」が簡単そうでなかなかできません。
肌色の混色は濃淡もありたいへん美しいです。
1日目 7/29
-
1年女子 1枚目練習 -
1年女子 画用紙 -
3年男子 1枚目練習 -
3年男子 画用紙
どちらの作品も良く描けています。
3年生の男子作品はツクシの大小や傾きがいです。
面白いのは1年女子の作品、
低学年は2枚描くとだいたい1枚目がいいです。
この生徒も1枚目がいいです。
2枚目は私が口を大きく描くことを意識させしすぎ、2人の口が同じようになってしまいました。
何が面白くしているのか、「2頭身」です。
このような2頭身は1・2年生の特権みたいな物ですね。
3・4年生になると「これは変」と考え顔が小さくなります。
傾いた体、足元に転がるおいも・・・「動き」がある、個性たっぷりのユニークな作品です。
体験は「好きな物をかこう」ですから、花や動物などがほとんどです。
きれいな物・かわいい物ですね。
人物を体験で描く子はまずいません。
芋掘りのプリント画像を持ってきていましたが、本人の希望とは思えません。
たぶんお母さんのみつくろいではないでしょうか。
お母さんにセンスがあるということです。
画塾は参考画像を準備するお母さんとの「二人三脚」でもあります。
【春日】2年女子
3日目 8/5
見事に鮮やかで美しい絵が完成しました。
色を濃く塗ることができていますので、大変力強く活き活きした作品になっています。
色の混色も自然とできていてより鮮やかさを引き立てています。
2日目 7/28
色鮮やかに濃く塗ることができてます。
また、マジックの黒線も踏まずに丁寧に塗れています。
1日目 7/14
練習1枚目は小さなトマトが、練習2枚目で大きく描けています。
がようしの作品は堂々とした大きな作品です。
【春日】3年女子
3日目 6/23
鮮やかに美しく完成しました。
2日目 4/28
課題「自由に色を塗ろう」
オウムに鮮やかな色彩の色が塗られています。
マジックを踏まないように丁寧に濃く塗られています。
1日目 4/21
1日目の課題は「大きく描く」です。
最初の練習では「オウム」が小さくなりました。
頭としっぽを意識することで、2回目の練習で画面いっぱいおおきくかくことができました。
【南ヶ丘】3年女子・5年女子
5/6 3日目
3年女子
豊かな色と強い色彩でたいへん個性豊かな作品が完成しました。
5年女子
上から薄い色を重ねたことにより深みのある色彩になりました。
4/22 2日目
2日目の課題「自由に色を塗ろう」
濃い色で塗り進めることができています。
3年生は配色がいいですね。センスを感じます。濃いグレーが周りの色の組み合わせが美しいです。
5年生は鮮やかな赤とピンクを丁寧に塗ることができています。
4/15 1日目
1日目の課題「大きく描く」が2人ともできています。
次回は着色です。
【美しが丘】4年男子
4/21 3日目
課題「色の工夫をしよう」
しっかりしたゾウの着色ができました。
背景のグリーンもゾウのグレーもいい色がでています。
色の工夫ができています。
4/16 2日目
2回目の課題は「自由に塗ろう」です。
色を混ぜて作ることと黒い線を踏まないことを伝えています。
ゾウの灰色は白っぽかったり黒かったりと工夫がされています。
4/9 1日目
練習ではとても大きく描くことができました。
また、難しい足の交差をとてもうまく描くことができています。
本番の画用紙では少し小さくなりましたが、周りの風景をたくさん描くことができています。
【春日教室】3年女子
4/21 3日目
色の工夫をたくさん見ることができる作品になりました。
4/14 2日目
深みのある緑色をつくり、塗ることができています。
緑の中に色の濃淡もできています。
4/7 1日目