4回目
背景まで多くの作品が進みましたが、濃い色が多いので濁りのない鮮やかで強い作品になっています。個性輝く作品も多くなりました。
4月の最後に「大きい顔」と「手のある自画像」の仕上げをします。

【美しが丘】2年こころちゃん

2年こころちゃん

すばらしい色彩。
特に肌色と机の色の美しさと重厚さは誰も真似ができないレベル。

【美しが丘】3年つぐみちゃん

3年つぐみちゃん

とてもいいです。
主役が大きく、色も濃いから濁っていません。
濁りがないから鮮やかで美しいです。

【美しが丘】3年あおいちゃん

3年あおいちゃん

いい感じに出来上がりつつあります。
肌色や服のブルー、テーブルの色ととても工夫ができています。
この調子で仕上げてください。

【美しが丘】4年かよちゃん

4年かよちゃん

濃い色で強い作品になっています。
手の肌色はもっと工夫を。

【美しが丘】4年ゆうせいくん

4年ゆうせいくん

とてもいいです。
体が大きく表現されているので、とても安定感のある作品になりました。
色彩も濃く、濁りなく美しいです。

【美しが丘】5年けいくん

5年けいくん

けい君らしい強い作品になりつつありますね。
仕上げは黒線を所々消したりしましょう。

【春日】3年 みくちゃん

3年みくちゃん

構図がとてもいい。
大きな人物と大きな机、小さな背景。
色も美空ちゃんのいつもの空色とピンク。

【春日】3年もちかちゃん

3年もちかちゃん

よくなりましたね。
濃い色ではっきりしています。
肌色だけにひっかき傷キズがあるから変。
関連性をつくるために服にも背景にもキズをいれましょう。

【春日】3年ただたかくん

3年ただたかくん

申し分ありません。
個性ギラギラの作品に仕上がりました。
服のブルーもとても美しい。

【春日】4年ひかるくん

4年ひかるくん

すばらしい肌色です。
服にも工夫があり、完成が楽しみですね。

【春日】4年はるかちゃん

4年はるかちゃん

色が濃くなり背景も明るく着色できているので、はっきり強い作品になっています。


「手のある自画像」3回目 着色

ねらいはスプーンで削った効果が見えることです。
そのためには「濃い色」を塗ることができないと効果が見えません。
また、同時に肌色の工夫も大切です。

【美しが丘】2年こころちゃん

2年こころちゃん

すばらしい色使いで顔の部分はこわしたくありませんね。

2年こころちゃん すばらしい色。これからの絵にもこのような強烈な色彩と線が入るといい。

【美しが丘】2年じゅんくん

2年じゅんくん

下描きのいい墨汁の線が消えたから、迫力のない普通の顔になっています。
もう一度写真をしながら黒線を描き入れるべきです。

【美しが丘】3年つぐみちゃん

豊かな色彩です。
服の青にも削り跡が見られとてもいい。

【美しが丘】4年ゆうせいくん

4年ゆうせいくん

よくなりました。
髪の毛に所々濃い色を加えた方がバランスがよくなるでしょう。

【美しが丘】5年ちよちゃん

5年ちよちゃん

やっと肌色が濃くなりました。
濃い色を塗るまでずいぶん時間がかかりましたが、忘れないようにしてください。
髪の毛がやはり多過ぎて髪の毛デッカちになっています。
これもそろそろ修正しましょう。

【美しが丘】5年みはるちゃん

5年みはるちゃん

いいと思います。
ピンクの派手な服に影のような暗い部分もやはりほしいですね。

【美しが丘】5年けいくん

5年けいくん

迫力が出てきました。
黒い線がはっきりしすぎているので所々上から色をかぶせ調整を。

【春日】3年もちかちゃん

3年もちかちゃん

指に関節が入り手袋から「手」になりました。
肌色もまだまだ色彩不足ですが上から引っかいた効果がはっきりでています。

【春日】3年いちかちゃん

3年いちかちゃん

やっと色が濃くなりました。
ここから削ったりを試してみましょう。

【春日】3年ただたかくん

3年ただたかくん

見事です。
画用紙表面のディテールまで表現できていて、迫力と個性が伝わります。
濃い色をこんなに塗っても顔のパーツや手がわかるのは墨汁の線を太くしているからです。

【春日】4年ひかるくん

4年ひかるくん

ひかるくんの肌色もすばらしい色になりました。
残念なのは墨汁の所を休んだので細い線の墨汁で終わっています。
細い墨汁の線でもこんなにも個性たっぷりの肌色が表現できたのはすばらしいです。

【春日】5年はるかちゃん

4年はるかちゃん

やっと「濃い色」がぬれました。
色が濃いから今までのように黒っぽく濁りません。
そのことを理解しないと同じことをまた繰り返します。
美しい肌色が塗れましたが写真の服の色が「黒」だから黒を塗るのは考えが足りません。
「絵」なのですから、いい絵にするためにはピンクでも水色でもグリーンでもいいのです。

肌色が濁りがなく美しいからこの黒でもいいですが、背景などは黒っぽくならないよう考えましょう。

【美しが丘】2年こころちゃん

2年こころちゃん

腕の位置が修正されてとても良くなりました。
手前に伸びた三つ編みの髪が大きなポイントとアクセントになりそうです。
背景は遠くの山の風景。

【美しが丘】2年じゅんくん

2年じゅんくん

見事。
背景の机は多くの人が水平にしてしまうが、斜めになっているのは意識したのか偶然か?
墨汁の線も強弱ができています。

【美しが丘】3年つぐみちゃん

3年つぐみちゃん

堂々とした大きな作品になりました。
3年生には難しい指の関節もよく観察し描くことができています。
後ろの人物との遠近もいいです。

【美しが丘】3年あおいちゃん

3年あおいちゃん

あおいちゃんは下描きがいつも遅くなりますが、出来上がったものはとても個性的でいいです。
大きな顔が右に少し傾いているのが大きなポイントで、動きがでています。

【美しが丘】4年ゆうせいくん

4年ゆうせいくん

背景の人物の「目」に苦労していました。
「目」の表現にマンガを感じてしまいます。
何度やり直してもマンガ目です。
目をつぶることで解決しました。

墨汁の線に強弱が見事に表現されています。
この段階で作品の強さが十分伝わります。
この強い人物を表現するためには、背景の人物を弱くぼかし気味で着色することが大切。

【美しが丘】4年こうすけくん

4年こうすけくん

「首」の修正がありませんでしたが、個性的でとてもいい自画像。

【美しが丘】5年みはるちゃん

5年みはるちゃん

大きく左側へ傾いた自画像。
上半身大きく表現することでより大きな作品に見えます。
持ち上げた右手と降ろした左手の組合せも動きと安定感を感じさせます。

【春日】1年るなちゃん

1年るなちゃん

黒い瞳が左側に寄っていておもしろい。
背景の人物もたくさん描けて遠近が十分できている。

【春日】3年もちかちゃん

3年もちかちゃん

ずいぶん良くなった。
背景はもっと人物で埋めたらおもしろくなりそう。

【春日】3年いちかちゃん

3年いちかちゃん

ぼかしを入れすぎましたが、ここまで徹底して汚すと着色でおもしろい効果がでるかもしれませんね。

【春日】3年ただたかくん

3年ただたかくん

背景が人物で埋まり遠近と空間ができました。
墨汁の線も強弱を付けることができています。

【春日】4年みすずちゃん

4年みすずちゃん

背景の人物がとてもいい。
遠近とヨコの広がりができています。

【春日】4年ひかるくん

4年ひかるくん

主役の人物が活き活きしていて見事。
背景の人物は少し小さすぎますね。
また同じポーズをしているので変化を。

【美しが丘】2年こころちゃん

2年こころちゃん

斜めを向いた顔が描けている。
左右のほっぺの大きさが大きく異なりとてもいい。
まゆ・目なども個性的でいい。

【美しが丘】2年じゅんくん

2年じゅんくん

すばらしい。
これぞ「活き活きした自画像」
上下にずれた細い目がすばらしい。
ここにけっこう視線が行くから絵はおもしろい。
ほっぺに力強く握った手をあてている表情が活き活き表現できています。

【美しが丘】4年ゆうせいくん

4年ゆうせいくん

アニメを今回はあまり感じません。このことが重要。
大変描写力に優れた作品になっています。
真横に近い顔が良く描写できています。
ほおの広さ、メガネとつぶった目が見事。

背景は難しいよ。
空間を消さないように。
顔の付近に顔と重ねてまず1人描いて様子を見ること。
描きすぎると背景の空間がなくなります。

【美しが丘】4年あつひろくん

4年あつひろくん

顔と体が傾斜しているところが、この作品のいいところ。
顔もほっぺの大きさが異なりとてもいい。
指の関節も描くことができています。

背景の人物、右側にも描きましょう。

【美しが丘】4年みおちゃん

4年みおちゃん

主役の人物はとてもいいです。
背景が少し小さすぎると思います。
前の人物をもう少し大きくしないと遠近と空間ができません。

【美しが丘】4年こうすけくん

4年こうすけくん

細かい線を省略した描写が大変魅力的。
傾いた頭と顔、大小の腕などとてもいい。
「首」はどうかしましょうね。

【美しが丘】5年みはるちゃん

5年みはるちゃん

堂々としていて描写力を感じます。
構図がとてもいい。
右側に空間をつくったことで作品が大きく見えます。
背景はあまりこだわらずに、うまくいかなかったらなくてもいいと思います。

【春日】2年ゆえちゃん

2年ゆえちゃん

主役の人物はとても良くなりました。
まだ「目」が大きすぎますが。
背景の「突っ立った人物」がおかしい。
長机に座った子どもたちを見て描けばいいのです。

【春日】3年こうじくん

3年こうじくん

顔のパーツや手がとてもいい。
肩の線が異なるのもいい。
顔の多きなに比べて、目・鼻・口が小さい。
顔を小さくしてもいいが、そうすると周りの空間が大きくなりすぎる。
やはり、目・鼻・口をもう少し大きくすべき。

【春日】3年ただたかくん

3年ただたかくん

大変良くなりました。活き活きした作品になっています。
手が大きく関節も少し描けているので、絵が引き立ちました。
背景も遠近や空間ができそうです。

【春日】3年いちかちゃん

3年いちかちゃん

顔のパーツやメガネがとてもいい。
顔の輪郭線(顔の大きさ)が大きすぎます。
調整できたらもっと良くなります。

【春日】3年めいちゃん

3年めいちゃん

少し傾いた顔と両手がとてもいい。

右側の空間をもっと活かしてください。
ホワイトボードより、さらに奥の人物を描くべきです。
そうするともっと大きな空間を感じるでしょう。

【春日】4年みすずちゃん

4年みすずちゃん

少し斜めを向いた表情がすばらしい。
ほっぺの大きさが異なることでそこに目が行きます。
さらに腕にあごをのせたところにも目が行きます。
長机の線が傾斜しているのもいい。
背景はさらに奥の人物を描きましょう。