【美しが丘】6年みづきちゃん
【美しが丘】6年さえちゃん
【美しが丘】 5年てれさちゃん
【美しが丘】4年みはるちゃん
【美しが丘】3年ももかちゃん
【美しが丘】3年あつひろくん
【美しが丘】6年まおちゃん
【美しが丘】3年ゆうせいくん
【美しが丘】5年えいじくん
【南ヶ丘】4年ももかちゃん
カメをなんども塗り直してしっかりはっきりした作品になりました。
【南ヶ丘】6年まおちゃん
まおちゃんらしい強烈な色彩でとてもいいです。
【南ヶ丘】3年みおちゃん
前回まで白い隙間がたくさんの残っていましたが、色を濃くしながら見事に塗りつぶすことができています。
ていねいな作業ではっきりわかりやすい作品になりました。
落ち着いた色調の作品です。
背景の地面・池・木の塗り分けもおもしろい
【春日】3年はるかちゃん
色の工夫がとてもよくできた作品です。
特に水の色使いは素晴らしいです。
その色使いを今後も活かしてほしいですね。
【春日】2年さえちゃん
最後まで根気強く着色することができ、とてもおもしろい作品に仕上がりました。
【春日】2年みくちゃん
上からなんども色を重ねることで、コントラストのはっきりした作品になりました。
やはり最後まで描き続けることが必要ですね。
【春日】6年いおりちゃん
大樹の太さ・生命力・たくましさが表現できました。
【春日】5年ゆなちゃん
カメの甲羅を何度も塗り直して、やっと統一感と深みのある色調になりました。
【美しが丘】6年みづきちゃん
徐々に2匹のカメがはっきりしてきた。
下のカメ、甲羅の模様がもっとはっきりしたらいいと思う。
岩と池の境目の線が対角線でとてもいい。
水も美しくいい雰囲気。
【美しが丘】5年かほちゃん
大きなモミジの葉、とてもいいです。
本当は背景の赤橋がもっと遠くに描けたいたら良かったでしょうね。
【美しが丘】4年みはるちゃん
巧みな構図で大きな作品。
お見事
主役が大きい。
より大きくかくために対角線にコイを入れている。(意識が高い)
口を大きくかくため、正面からのコイを描いている。(視点を変えることができている)
重ねることで立体感をさらに表現できている。
偶然ではあるが墨汁と黒絵の具の汚れた色をうまく使っている。
口の中は失敗し拭き取った後、これも偶然ではあるが口の大きさと深さが伝わる。
絵は偶然や失敗した中から結構おもしろいものが発見できる。
それをおもしろいと感じることができれば更に絵に幅ができる。
【美しが丘】5年えいじくん
いい感じに仕上がりつつあります。
奥行きが感じられたらいいでしょうね。
【美しが丘】5年てれさちゃん
ここからどう深みをだすかでしょう。
【美しが丘】3年あつひろくん
いいと思います。
順調です。
【美しが丘】3年ももかちゃん
池の色の工夫がとてもいい。
赤い花の工夫がもっとほしい。
【美しが丘】3年ゆうせいくん
ていねいな着色でいいと思います。
【南ヶ丘】4年ももかちゃん
カメをはっきりさせましたから、もう一度上から色を塗りましょう。
【南ヶ丘】6年まおちゃん
完成間近です。
【南ヶ丘】3年ゆかこちゃん
赤もグレーもとてもいい色です。
【春日】3年はるかちゃん
はるかちゃんが池の色をどう感じているでしょうか。
はるかちゃんにも伝えたように先生はとてもいい色と思います。
「この色がいいんだ」と感じてくれたら、この先がおもしろくなります。
【春日】2年さえちゃん
カメはいい色です。
カメは細かく塗られていますが、背景が大まかな区切りで統一感がありません。
次回も、背景の一部も細かく区切りましょう。
【春日】2年みくちやん
力強い色彩でとてもいいです。
【春日】2年もちかちゃん
みきの色をアドバイスしたら、理解できたようでとてもいい色になりました。
色の濃さ・色の工夫の意味がわかりつつあるように感じます。
【春日】5年ゆなちゃん
まだまだ左右のカメの色が離れすぎています。
共通なグリーンの工夫を左のカメにしましょう。
また、池の色が暗いです。
カメ・岩ともに暗い色調ですから、せめて池の色は明るくしましょう。
【春日】6年いおりちゃん
木の幹のいろがだいぶ良くなりました。
上から下まで同じ感じだから物足りない。
幹の下の方は暗くする、または上の方を明るくするなどの工夫が必要。
背景の池と空の区別がわからない。
【美しが丘】
美しが丘教室は「いい作品」「充実した作品」が多い。
90分があっという間に終わる。
冬の課題「手のある自画像」は絵にとって大事な部分を学習する課題でした。
重要だから1枚目・2枚目と描かせました。
子どもたちはどんなことを学習し感じてくれたのでしょうか。
「動物画」「天満宮スケッチ」は明らかに子どもたちの構図への考え方や色彩への意識が違ってきているように思える。
【美しが丘】4年みはるちゃん
途中まではこのように濃く塗っただけの物足りない着色でした。
しかし上から「水」を表現しようとし、このような見事な作品になっています。(この時点で)
濃く塗った上から薄い色や濁った色を重ねることでとても深みのある作品に変わっています。
ていねいにていねいに塗った後は、「汚すのです」「壊すのです」。
と先生はよく言いますが難しいですよね。
下の写真、コイの口に白いヒゲのようなものがあります。
「水」を表現したかったらしくこの後さらに太くなります。
あまりの異様さに水とハンドペーパーで修正。
それが上の作品、消したところがとてもいい効果をうんでいます。
みはるちゃんのこの作品は「汚す・壊すのです」のいい例です。
「うまくいかないときは壊せばいい、むちゃくちゃになった所からスタートすればいい」
これもよくみんなに言います。
ていねいはいいけど、ていねいすぎると「堅い」作品になります。
きれいすぎる作品は、先生が水がたっぷりの筆で「壊そう」とたくさんの「シミ」を付けたりもしますね。
これも充実した作品、深みある作品のヒント。
【美しが丘】6年みづきちゃん
構図がほんといいですね。
色は進めば進むほど難しくなっていくと思います。
【美しが丘】6年さえちゃん
さえちゃんらしい力強い色と筆遣いでいいと思います。
順調ですね。
【美しが丘】4年けいくん
見事
迫力があります。この迫力がけい君の作品の持ち味です。
いいグレーがでています。
【美しが丘】6年りょうくん
りょうくんが「濃く」塗ることができるようになり、力強さが作品に加わりましたね。
見事な筆遣いでハトの羽が表現されています。
【美しが丘】5年えいじくん
えいじくんらしく面白い着色でとてもいいと思います。
【美しが丘】3年ゆうせいくん
ゆうせいくんはとてもていねいに塗ることができます。
描写力もとても優れています。
ていねいすぎる部分もあるので、時には線からはみ出したり、先生が以前したような「シミ」をつくったりなどの「壊す」部分が出てくるとさらに良くなります。
【美しが丘】3年ももかちゃん
あざやかでとてもいいです。
青や緑はもっと色の工夫がほしいですね。
【美しが丘】3年あつひろくん
繊細な感じでとても美しいです。
特に上の方にある、赤から白っぽいピンクに変わるツツジの花が美しい。
青いツツジも青から白っぽい青に変わるのが1つほしい。
背景の色がとても大事ですね。
【南ヶ丘】6年まおちゃん
強烈な色彩でとてもいいです。
まおちゃんらしい作品です。
【春日】2年さえちゃん
さえちゃんはいつも色分けと配色がとても個性的で面白い。
中央のカメを本当はドーンと大きくしたかったが2年生です、これで十分でしょう。
中央のカメがはっきりしなくならないよう注意。
【春日】3年はるかちゃん
いい色が出始めています。
池の青はとても美しいです。
【春日】3年みすずちゃん
いい色使いです。
狛犬の顔と手足がはっきりできるかが大事。
【春日】5年かおんちゃん
重厚な色になりつつあります。
【春日】5年ゆなちゃん
緑のカメを塗り始めたときはいい色使いと思っていましたが、赤いカメが隣に並ぶと少し違和感があります。
何色のカメになってもいいのですが、緑と赤は補色の関係でお互いとても目立つ関係。
時にはお互いを消し合う関係にもなります。
赤いカメを緑のカメか青緑か、同じ系統の色にした方がいいと思います。