2022 保護者同伴スケッチ、読書感想画下描き 2022-7-24 パープルプラザ2階 工作室 20名参加 2年みすずちゃん クレヨンや絵の具達の運動会みたいでおもしろいです。 2年ゆうせいくん、垂直線と水平線ばかりを強く感じ安定感と奥行きはありますが、動きがありません。 2年あつひろくん 「カマキリ」の形がこわれてわかりません 2年ゆかこちゃん 箱からお化け達が飛び出しているのですね、いいです。 3年けいくん 主役が大きく、でぷっちょの不格好な人ですから主役にピッタリ。とてもいいです。 3年けいくん 2枚目 つまらない、突っ立ったものの背比べ 3年みはるちゃん、画面下は全部「顔と口」であるならおもしろい。まだまだ「雑」、ていねいに描き加えたらおもしろくなりそう。 3年ちさきちゃん、鳥も人も細長いから、周りに余った空間ばかりになっています。 3年ふうかちゃん 主役の人物をもっと太く下まで伸ばして 4年えいじくん、いいとおもいます、ニワトリの形はいいが単純だから羽根を描き入れて 4年あかねちゃん 動きがありません、主役不明 4年かほちゃん 紡ぐ「羽根」をもっとはっきりと、体の一部にも羽がほしい、左の「円」をはみ出していいから倍の大きさに 4年てれさちゃん まあまあでしょう、もっと工夫次第でよくなりそう 5年いおりちゃん まあまあでしょう 5年まおちゃん 最後まで完成させましょう 5年まおちゃん、大きく傾斜した線がはいりいいとおもいます 5年あすみちゃん、主役の人物の足をもっと上にもちあげたら、さらに傾斜するはずです 5年なつきちゃん、龍は「かっこいい動物(ライオン・トラ・馬など)」といっしょだから難しいです。龍らしくかいたら「うまい絵」で終わりがちです。この作品の主役は龍の顔ではなく、ループの所、苦しんでいる2人でしょう。ここにもっと力を注いでほしい。細かい着色が苦手ななつきちゃんが龍の細かい着色ができるでしょうか? 5年みづきちゃん いいと思います 6年こうしろうくん 龍は「かっこいい動物(ライオン・トラ・馬など)」といっしょだからだから難しいです。龍らしくかっこよくしないことです。また、細かい着色をどうするのか・・・人物が小さすぎて存在感がありません。 6年ともひとくん どちらかを主役らしく大きくしたらいいのでは 6年ともひとくん、主役不明、 2022-7-17 ふれあい文化センター 実習室A 12名参加 1年ないあちゃん 中央のものが何なのかわからない 2年じゅんくん もっとくわしく描いてください 2年じゅんくん もっとくわしく描いてください 3年ももかちゃん 右上から左下へ落ちる対角線の構図が素晴らしい。表情もいい。背景を詳しくし奥行きを出したい 4年ゆなちゃん 左の動物を巨大化する、右のものを荒らしているのでしょう。宙に舞っているものがあってもいい 4年ゆなちゃん 左上から右下への対角線を感じさせる構図がいい、柿を投げた一瞬がわかるようにしたい 4年ようきくん まあまあかな、描き込み不足 4年ようきくん まあまあかな、雑、もっと丁寧な背景がほしい 4年はやとくん 線を見るとしっかり向き合っていることがわかる。カブを大きくしたのがいい 4年かおんちゃん 主役はなあに? 4年かおんちゃん まあまあかな、ただの挿絵に見える 5年りょうくん 主役が不明、空間をいろんなもので埋めただけ 5年あきひろくん 描き込み不足 5年さえちゃん いい作品ですが、動物が背中の上にきちんと乗りすぎ、ニワトリは落ちそうになり羽ばたいているなどの動きとアクセントがほしい 5年さえちゃん ただのみなさん背比べ、最後のネコかトラを巨体化したらどうでしょう 6年こうくん まあまあかな、構図に面白みがない、水平と垂直を強く感じて面白みがない