【美しが丘】5年なつきちゃん
![](https://i0.wp.com/gajuku55.com/wp-content/uploads/2023/01/20230120-GR004886.jpg?resize=362%2C500&ssl=1)
デフォルメされた力強い線、強烈な個性を感じる作品。
いいと思います。
やはり画面いっぱい大きすぎて苦しく感じてしまうことが残念。
後ろの2人のうち前の人物を消し(背景の色で消す)、後ろの人物は傾斜しているので体も傾斜させる。
そうすると後ろに面白い空間ができ、「ほっ・・・」とできるのではないか。
【美しが丘】5年まおちゃん
![](https://i0.wp.com/gajuku55.com/wp-content/uploads/2023/01/20230120-GR004871.jpg?resize=362%2C500&ssl=1)
画面の右側に配置された人物、斜めを向いた女の子とそれを支えるひじをついた両手。
空間もあり、安定感のある構図でいいと思います。
【美しが丘】5年さえちゃん
![](https://i0.wp.com/gajuku55.com/wp-content/uploads/2023/01/20230120-GR004876.jpg?resize=352%2C500&ssl=1)
確かな描写力で力強い作品。
複雑な腕と指がよく表現されています。
強い人物と繊細な背景の花の対比もいい。
【美しが丘】4年てれさちゃん
![](https://i0.wp.com/gajuku55.com/wp-content/uploads/2023/01/20230120-GR004869.jpg?resize=358%2C500&ssl=1)
全体に傾斜した構図が見所です。
右腕と顔に添えられた手がこの絵のポイント。
後ろの背景もいい。
【美しが丘】4年かほちゃん
![](https://i0.wp.com/gajuku55.com/wp-content/uploads/2023/01/20230120-GR004867.jpg?resize=500%2C351&ssl=1)
女の子がついた腕にうずくまっています。
動きのあるとてもいい構図になっています。
感心しないのは後ろの背景が垂直に立っていること。
「突っ立ったらダメ」と常々言っているのに、せめて顔だけでも少し傾斜できなかったものか・・・
【美しが丘】4年えいじくん
![](https://i0.wp.com/gajuku55.com/wp-content/uploads/2023/01/20230120-GR004881.jpg?resize=373%2C500&ssl=1)
全体的に傾斜していい構図になりました。
発表会ではわからなかった「車のシートベルト」もわかるようになりました。
【南ヶ丘】5年まおちゃん
![](https://i0.wp.com/gajuku55.com/wp-content/uploads/2023/01/20230119-GR004840.jpg?resize=500%2C375&ssl=1)
大きく頭の上に持ち上げられた右手がポイント。
顔・体も傾斜していて面白い構図になりました。
【南ヶ丘】3年ももかちゃん
![](https://i0.wp.com/gajuku55.com/wp-content/uploads/2023/01/20230119-GR004844.jpg?resize=500%2C350&ssl=1)
左右対称を腕の高さを変えることで変化をだすことができました。
【南ヶ丘】2年ゆかこちゃん
![](https://i0.wp.com/gajuku55.com/wp-content/uploads/2023/01/20230119-GR004848.jpg?resize=500%2C353&ssl=1)
2年生の作品です。動きがあり顔の表情も面白いです。
いい作品です。
【春日】1年もちかちゃん
![](https://i0.wp.com/gajuku55.com/wp-content/uploads/2023/01/20230118-GR004833.jpg?resize=500%2C362&ssl=1)
入会したばかりのもちかちゃん、最初の作品ですから驚きです。
目を閉じた表情が何ともいえません。
見る側を「物語」に誘い込みます。
「女の子は眠っているのだろうか」「何の夢を見ているのだろうか・・・」「お花畑の夢を見ているのでしょうね」など
【春日】4年あかねちゃん
![](https://i0.wp.com/gajuku55.com/wp-content/uploads/2023/01/20230118-GR004831.jpg?resize=356%2C500&ssl=1)
傾斜した構図です。
よくまとまっています。
【春日】4年ようきくん
![](https://i0.wp.com/gajuku55.com/wp-content/uploads/2023/01/20230118-GR004815.jpg?resize=354%2C500&ssl=1)
対角線の構図になりました。
男の子ですから単純化された線がとてもいいです。
着色が単純化されないよう注意してください
【春日】4年ゆなちゃん
![](https://i0.wp.com/gajuku55.com/wp-content/uploads/2023/01/20230118-GR004826.jpg?resize=347%2C500&ssl=1)
肩肘で顔を支える構図。
両腕がなかったら、突っ立った構図になります。
両腕の着色を大事にしてください。
よく見ると後ろの人物も突っ立っていますね。
【美しが丘】5年さえちゃん
![](https://i0.wp.com/gajuku55.com/wp-content/uploads/2023/01/20230113-GR004793.jpg?resize=365%2C500&ssl=1)
作者の強い意思を感じる作品。
逞しく大きな作品でもあります。
両腕・腕から肩にかけての大きさ・・・見事。
あごの下に右手、左手もわずかに覗いてます。
強い意志を表す顔のハーツ・・・これも見事。
背景も物語りの世界へ引き込みます。
【美しが丘】5年なつきちゃん
![](https://i0.wp.com/gajuku55.com/wp-content/uploads/2023/01/20230113-GR004789.jpg?resize=500%2C359&ssl=1)
両手を頭の左右に当て、目をつぶる表情はとても印象に残り良いと思います。
若干、大きすぎたかな・・・もう少し引いて描いた方がよかったと思います。
![](https://i0.wp.com/gajuku55.com/wp-content/uploads/2023/01/20230112-GR004770-1.jpg?resize=352%2C500&ssl=1)
この1枚目は少し引いているのでちょうどいい。
線のタッチも強く、細かいところを描かないデフォルメを感じさせる線が魅力的。
【美しが丘】5年みづきちゃん
![](https://i0.wp.com/gajuku55.com/wp-content/uploads/2023/01/20230113-GR004795.jpg?resize=500%2C359&ssl=1)
5年生になり描写力がずいぶん上がりました。
1作目より断然いい。
傾斜した顔と大きく開いた両腕が、変化と大きさにつながっています。
難しい各指もよく描けています。
![](https://i0.wp.com/gajuku55.com/wp-content/uploads/2023/01/20230112-GR004760-1.jpg?resize=357%2C500&ssl=1)
1作目、悪くはないが面白くない。
突っ立った体、垂直に伸びた腕、横を向いてはいるが傾斜していない顔・・・
【美しが丘】4年えいじくん
![](https://i0.wp.com/gajuku55.com/wp-content/uploads/2023/01/20230113-GR004784.jpg?resize=358%2C500&ssl=1)
毎回、独特の鉛筆タッチの作品です。
えいじくんも口の前に手を当てた作です。
下のてれさちゃんと違うところは、体と顔がまっすぐ立っているので動きがありません。
【美しが丘】4年てれさちゃん
![](https://i0.wp.com/gajuku55.com/wp-content/uploads/2023/01/20230113-GR004782.jpg?resize=363%2C500&ssl=1)
1作目とは全く異なる難しい自画像に挑戦しました。
口の前に大きな手があり、顔と手が傾斜していて面白い構図になっています。
【美しが丘】5年まおちゃん
![](https://i0.wp.com/gajuku55.com/wp-content/uploads/2023/01/20230113-GR004786.jpg?resize=365%2C500&ssl=1)
気負いがない自画像の描写になっています。
手と指の大きさがいい。
Vの字に開いた両手、ハの字に開いた腕が動きと安定感をつくっています。
この子は両肘を付き何を考えているのだろうと思ってしまう自画像です。
【美しが丘】2年ゆうせいくん
![](https://i0.wp.com/gajuku55.com/wp-content/uploads/2023/01/20230113-GR004800.jpg?resize=355%2C500&ssl=1)
上を見上げた構図がとても印象的。
上を見上げる顔に続く体が弧を描いています。いい構図です。
顔のパーツ・髪の毛がよく観察できてます。
また、ほおに当てた難しい手(低学年では表現できない)もよく描写できています。
【南ヶ丘】3年ももかちゃん
![](https://i0.wp.com/gajuku55.com/wp-content/uploads/2023/01/20230112-GR004764.jpg?resize=500%2C348&ssl=1)
大変バランスがいい作品。
作者の意思が感じれそう。
【南ヶ丘】5年まおちゃん
![](https://i0.wp.com/gajuku55.com/wp-content/uploads/2023/01/20230112-PRO34894.jpg?resize=500%2C333&ssl=1)
前半の写真です。後半はありません。
手が頭の上にあり、とても面白い構図になっています。
【南ヶ丘】2年みおちゃん
![](https://i0.wp.com/gajuku55.com/wp-content/uploads/2023/01/20230112-GR004762.jpg?resize=356%2C500&ssl=1)
とても夢があるような、心地よい自画像です。
【南ヶ丘】5年あきひろくん
![](https://i0.wp.com/gajuku55.com/wp-content/uploads/2023/01/20230112-GR004779.jpg?resize=362%2C500&ssl=1)
下の長机が大きすぎます。
その分、人物を大きくしてほしかった。
顔の表情・手に個性があっていいです>
【春日】1年もちかちゃん
![](https://i0.wp.com/gajuku55.com/wp-content/uploads/2023/01/20230111-GR004735.jpg?resize=500%2C347&ssl=1)
もちかちゃんは今日から入会の1年生。
みんな目が開いている中で閉じた目が印象的で、まるで幻想の世界に浸っているようです。
大変あじのある描写です。
背景の花もいろいろあって良いです。
【春日】4年かおんちゃん
![](https://i0.wp.com/gajuku55.com/wp-content/uploads/2023/01/20230111-GR004744.jpg?resize=500%2C357&ssl=1)
練習の作品もとてもよかったですが、今回の作品もいいです。
両手・両指が入った難し作品です。
【春日】4年ゆなちゃん
![](https://i0.wp.com/gajuku55.com/wp-content/uploads/2023/01/20230111-GR004746.jpg?resize=355%2C500&ssl=1)
誇張過ぎの傾向があったゆなちゃんですが、今回はバランスがとてもいいです。
顔のパーツ、顔の大きさ、両手の大きさなど豊かな表現で描けています。