筑紫野市美しが丘南公民館 金曜18:45~20:15




発表会
7/4 「弥生の里(わたしの思いで)」発表会


7/11 「わたしの思いで」2枚目発表会


教室の様子
7/11 「わたのし思い出」2枚目下描きと発表会
今日の作品
7/11 「わたのし思い出」2回目 2枚目の下描き
3年じゅんくん いいと思います。リアルな腕相撲が表現できています
3年こころちゃん こちらの作品もとてもいい。親指を舐めているところがよく表現できている。
3年はるたかくん 最初の作品、十分でしょう。
4年あおいちゃん 時間をかけ、とても良くなった。
4年つぐみちゃん 赤ちゃんの顔を描くべきです。
5年かよちゃん 完成させましょう
5年こうすけくん 面白い表情ですが完成させましょう
5年ゆうせいくん 人差し指の手、垂直に立ったおもちゃのようなもの、どちらも記念写真で不必要。水バチャバチャでしぶきが上に飛んだり下にこぼれたりを描かなくては・・・
5年あつひろくん 発表会でも言ったように窓カラスのラインと左の人物・・・
6年けいくん いいとも思います。ブリやマグロに見せるように、人物が同じものばかり。
6年みはるちゃん 少し大きいように思うが
6年ちよちゃん ぬいぐるみやペットを抱く構図はよくあります。そこをどう考えるか
7/4 「わたしの思いで」1回目 1枚目の下描き
3年はるたかくん 完成させましょう
3年じゅんくん ここまでは順調です
3年こころちゃん 申し分ありません
3年けいくん まず完成させましょう
4年つぐみちゃん いいと思います
4年あおいちゃん 完成させましょう
5年かよちゃん 普通の作品で面白みに欠ける
5年あつひろくん いいと思います 遠くの人物にもっと変化を
5年こうすけくん 赤ちゃんに動きがない
5年ゆうせいくん とてもいい
6年みはるちゃん いいと思います
6年ちよちゃん いいと思うが、空間がほしい。
6年けいくん 横並びは変化が必要
6/27 「夏の自由画」完成
3年じゅんくん
3年こころちゃん
3年けいくん
4年つぐみちゃん
4年あおいちゃん
5年こうすけくん
5年かよちゃん
5年あつひろくん
5年ゆうせいくん
6年みはるちゃん
6年ちよちゃん
6年けいくん
3年こころちゃん
4年つぐみちゃん
5/23 「天神の森スケッチ」完成
筑紫東5年こうすけくんの「1つの作品・1人の子ども」
『2年かかってやっと完成した作品』
3年こころちゃん
3年じゅんくん
3年けいくん
4年つぐみちゃん
4年あおいちゃん
5年かよちゃん
5年ゆうせいくん
5年こうすけくん
5年あつひろくん
6年けいくん
6年ちよちゃん
6年みはるちゃん
4/25 「大きな顔」完成
2年けいくん
3年こころちゃん
4年つぐみちゃん
4年あおいちゃん
5年ゆうせいくん
6年ちよちゃん
6年けいくん
4/25 「手のある自画像」完成
3年こころちゃん
3年じゅんくん
3年けいくん
4年つぐみちゃん
4年あおいちゃん
5年ゆうせいくん
5年こうすけくん
5年あつひろくん
6年ちよちゃん
6年けいくん
6年みはるちゃん
4/13 「太宰府天満宮 天神の森スケッチ」下描き
3年じゅんくん 同じ方向を向いていますが、体の向きが異なるのでいいです。背景の樹木がとてもおもしろい。
3年こころちゃん 大きく描けていいです。
4年あおいちゃん 上から降りる梅の枝と実をもっと大きく
5年かよちゃん 牛はむずかいしね。
5年ゆうせいくん いいと思います
5年あつひろくん やはり大きいものがほしい
6年けいくん いいと思います
6年みはるちゃん おもしろい構図
6年ちよちゃん いいと思います
4/18「お魚・海の絵」完成
3年じゅんくん
3年こころちゃん
4年つぐみちゃん
4年あおいちゃん
5年かよちゃん
5年ゆうせいくん
5年こうすけくん
5年あつひろくん
6年みはるちゃん
6年ちよちゃん
6年けいくん
3/14 「お魚・海の絵」1回目 2枚の下描き
「写真をただ写した」「写真の丸写し」ではなく、下描きを構成しよう、組み立てよう。
基礎基本の「手のある自画像」が自然と活かされています。
多くの作品に1段階進んだ、構成や組み立てを見ることができます。
2年こころちゃん1枚目 「ナマズ」ヒゲをうまいこと描いていておもしろい
2年こころちゃん 「アンコウ」構図的にも大胆で、断然こちらでしょう。垂直の構図も見事。
2年じゅんくん1枚目 どちらもとてもいい。「タコ」らしいのは1枚目かな
2年じゅんくん
2年けいくん1枚目 「タツノオトシゴ」魚らしくないからけっこう難しい
2年けいくん こちらも題材として難し過ぎるものを選んでいるが、ここまでうまくできている。
3年あおいちゃん1枚目 大胆な水しぶきが必要です
3年あおいちゃん 何やらおもしろい雰囲気になってきた
3年つぐみちゃん 1枚目 正面から顔を大きくとらえた構図でとてもいい。
3年つぐみちゃん 「ヤドカリ」おもしろい題材。左側に何を入れるかですね。
4年ゆうせいくん1枚目 とてもいいと思います。 上の方に海草など異なるものがほしい。ただし下の方の空間はつぶさないように。
4年ゆうせいくん 一般的でないものを描くとこのように訳わからない作品になってしまいます。
4年かよちゃん1枚目 とてもいいです。後ろに重なった魚の後ろ半分は消した方(少しだけ残してもいい)がいい。消すとそこに空間ができます。空間が少ないからそうしましょう。
4年かよちゃん タコはいいが、せっかくあったタコツボを描かないとはもったいない。
4年あつひろくん 1枚目 どちらともいいです。魚の頭が前に出て大きくていい。
4年あつひろくん こちらも魚らしくていい。上の船もいいかも。
5年けいくん1枚目 魚の絵というより、熊の絵になっているところが苦しい。
5年けいくん 作風が変わっていてとてもおもしろい。鉛筆の線を多用しておもしろい。墨汁と着色したときこれがどう活かされるか。
5年千代ちゃん1枚目 サメに厚みを感じないから薄っぺらい作品に感じる。
5年ちよちゃん こちらの方が動きや力強さがあっていい。足は伝えたとおり。あと、背景の工夫が必要。
5年みはるちゃん1枚目 とてもおもしろくなっている。またまだ魚を跳ね上がらせたい。
5年みはるちゃん 1枚目に比べると動きがない。2つのものが横並び。
4年ももかちゃん だいぶ魚の群れらしくなってきました。
1/17 「福岡空港」完成
2年じゅんくん
2年けいくん
2年こころちゃん
3年つぐみちゃん
3年あおいちゃん
4年あつひろくん
4年ゆうせいくん
4年かよちゃん
4年こうすけくん
4年ももかちゃん
5年みはるちゃん
5年ちよゃん
5年けいくん